浜松科学館における、10月8日以降の感染対策に関して以下にまとめます。
来館時にはエントランスにて「はままつLINEコロナ見守りシステム」のQRコード読み取りをお願いいたします。
来館時にはエントランスにて「はままつLINEコロナ見守りシステム」のQRコード読み取りをお願いいたします。
2020年10月8日以降
1.プラネタリウム・大型映像
①1回の観覧者数を130人に制限いたします
②入場開始時刻まではプラネタリウムドーム手前・ホワイエでの待機はご遠慮ください
2.サイエンスショー・ミニワークショップ
(1)サイエンスショー
サイエンスショーは1回10分で定員を80名とし、1日5回開催します。
間隔を保ちながらご覧いただきますようお願い申し上げます。
【サイエンスショースケジュール】
①11:00〜 ②12:00〜 ③13:00〜 ④14:00〜 ⑤15:00〜
(2)ミニワークショップ
会場を、中2階「みらいーらテーブル」から、1階「出口ゲート付近」に変更して開催いたします。
1度に参加いただける方の人数制限を行う場合がございます。
【時間】13:00〜15:30
3.展示物の利用制限
以下の展示物に関しましては、感染防止の観点から、利用停止又は一部利用停止をいたします。
(1)利用停止
・ボイスチェンジパイプ(音ゾーン)
(2)利用の一部停止
・電子音楽の世界(音ゾーン):マイクのみ利用停止
・バイオミメティクス(自然ゾーン):ヤモリグローブのみ利用停止
4.ドア・手すりなどの消毒
館内のドア、手すりなどの消毒を強化します。

