今月の星空(2023年12月)

浜松科学館では、浜松市天文台と共同で毎月の星空をお届けする1枚冊子「星空案内」を発行しています。本ブログで、その内容を一部公開いたします。

天文台からのコメント:冬の星座のスタートとも言えるおうし座が、宵に見やすくなってきました。おうしの肩にあるのが「すばる」(M45プレアデス星団)です。肉眼でも分かる星の集まりは、古く望遠鏡のない時代から様々な呼び方で親しまれてきました。すばるの星々が肉眼でいくつ見えるか数えてみるのもいいですよ。通常6~7個は数えられるといわれています。
(文:浜松市天文台)
浜松市天文台のWebサイト

「星空案内」2023年12月号 PDF版をダウンロード

12月の星空案内 星を探しやすい季節

10月の星空

2023年12月 上旬:21時ごろ 中旬:20時ごろ 下旬:19時ごろ

12月に入って、日没がかなり早くなっています。浜松では16時40分ごろに日が沈みます。22日が1年で1番夜が長くなる日、冬至です。
日が沈むのが早いと、星空を楽しめる時間も長くなります。また、冬の星空には街の中からでもよく見える明るい星が多いので、星を探しやすい季節になっています。
ぜひ星図を使いながら、冬の大三角を探してみましょう。

土星と木星も明るく光っています。土星はみずがめ座の近く、木星はおひつじ座の近くにあります。どちらの星座も暗い星が多く、通常は見つけるのが難しいですが、土星や木星を目印にすると見つけやすいかもしれません。

ふつうの星に飽きてしまったら、星がたくさん集まった星団を探してみましょう。おうし座の近くにあるプレアデス星団が見ごろです。日本では「すばる」とも呼ばれています。
そのまま目で見ると、星が集まってぼやっとしているように見えます。さらに望遠鏡や双眼鏡を使うと、いくつかの星がギュッと集まっている様子を見ることができます。

また、中旬にはふたご座流星群があります。今年はかなり条件がよく、多くの流れ星が見られそうです。15日の午前4時ごろに極大になりますので、14日の夜から15日の夜明け前が一番よい条件になります。
ただ、冬の夜はとにかく寒いです。厚着にカイロなど、寒さ対策を万全にして流れ星を探しましょう。

ぎょしゃ座

ぎょしゃ座

静かな秋の星座をながめているころ、黄色く明るい星が一つ、北東から昇ってきます。ぎょしゃ座のカペラです。このカペラを含め、五角形に星が並んだ星座がぎょしゃ座です。ぎょしゃ座は古くから星座として設定されていました。星座絵をよく見ると、男性がヤギを抱きかかえている姿で描かれています。このぎょしゃ座の人物は、アテネ王エリクトニウスといわれています。彼はとてもよい政治を行ったので、その徳の高さから人々から慕われていた名君と伝えられています。生まれつき足が不自由であったため、馬の背に体をしばりつけて戦いにも出かけました。そして、馬に引かせる馬車を発明し、上手にあやつって戦場を駆け巡ったりしました。この活躍によって星座となったということです。

しかし、ヤギを抱いた老人の姿と結びつかないというのが正直なところです。一説によりますと、この星座絵の姿が先に考えられ、その後、エリクトニウスの物語が当てはめられたようです。

<参考> ・「藤井旭の星座と星座神話 〈秋〉」藤井旭(著):誠文堂新光社

クリスマスならではの星

12月に入ると、花屋ではポインセチアをよく見かけるようになります。クリスマスを代表する植物ですね。今では様々な色のポインセチアがありますが、定番は赤い色をしたものでしょう。赤はイエス・キリストを象徴するといわれ、上から見ると、その形が「ベツレヘムの星」に似ていることからクリスマスの時期に飾られるようになったそうです。

ところで、ポインセチアの赤い部分は何だと思いますか?おそらく多くの方が花弁だと思っているのではないでしょうか。しかし、赤い部分は「苞(葉)」なのです。ポインセチアはメキシコ原産で、実は寒さにとても弱く、暖かい室内で短日処理をすると緑色の葉がだんだんと赤くなります。よく見ると、赤い苞の中心に黄色い粒状の部分があります。ここが花なのです。
近年では「スカイスター」と呼ばれる新品種も出回り、赤い苞に白く輝く星のような斑点が見られるのが特徴です。

さて、空にもこの時期ならではの星並びがあります。クリスマスイブとクリスマス当日の夜8時から9時頃にかけて、ぜひ西の空をご覧ください。大きな十字架が夜空に輝いています。まるで、キリストが磔にされた十字架のようです。これは夏に見頃を迎えていた「はくちょう座」の星並びで、ついに地平線の下に沈もうとしている姿なのです。ちょうどクリスマスの頃に地平線に立った十字架のように見えるため、ロマンチックな雰囲気を一層高めてくれます。

この時期だからこそ楽しめる“星”とともに、よいお年をお迎えください。

星のような斑点のある「スカイスター」のイメージ。花屋で探してみては?
はくちょう座と十字架のイメージ

[参考文献]
・株式会社ハイポネックスWebマガジン  https://www.hyponex.co.jp/plantia/study/19490

浜松科学館で投映中の番組

  • 星降るクリスマス
    星降るクリスマス
  • わくわく!クリスマスのほし
    ワクワク!クリスマスのほし
  • 銀河鉄道の夜
    銀河鉄道の夜
  • 夜の科学館 特別投映
    夜の科学館 特別投映